SSブログ

精神の健康の基準

スポンサーリンク




おはようございます!

これから皆さんの疲れた心に効く深いイイ話を紹介していきたいと思います。
疲れていない元気な方も是非、ご覧下さい。笑
少しでも皆さんの力になれることを願って…


それでは始めます。


今日、紹介するのは「精神の健康の基準」を考えられた中井久夫教授のお話です。

「精神の健康の基準」と聞かれると皆さんはどんな能力を思い浮かびますか?

「真面目に働く能力」「嫌なことにも頑張って取り組む能力」「最後までやりきる能力」などが思い浮かぶんじゃないかなぁと思います。

しかし、中井久夫教授が考えた「精神の健康の基準」の一部は…

「嫌なことは自然に後回しにする能力」
「できたらやめておきたいと思う能力」
「一人でいられる能力、また二人でいられる能力も必要」
「嘘をつく能力」
「いい加減で手をうつ能力、意地にならない能力」
「しなければならないという気持ちに対抗できる能力」
「精神を無理に統一しない能力」など…

どうですか?
普段、皆さんがやってはいけないなぁと思ってることが実は精神の健康の証だったなんて驚きますよね笑

嫌なことは後回しにしてもいいんです。笑
嘘もじゃんじゃんついてもいいんです。笑
いい加減なあなたでもいいんです。笑

要は…完璧な人間じゃなくていいんです。
人間ちょっとくらい欠点があってもいいんです。
それが、精神の健康の証なんです。
だから、明日からは完璧を追い求めず、楽しい人生を送りましょう!

それでは、本日はありがとうございました。




「3秒でハッピーになる 名言セラピー」  ひすいこたろう
 
 ディスカヴァー・トゥエンティワン (2005/8/9) より


スポンサーリンク



タグ:名言 健康 疲れ
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。